自立支援施設の火災事故と消防・防火管理

2018年02月03日
民生委員の気づきが防火管理に活かされなかった 札幌市東区の自立支援施設で起こった火災事故。残念ながら11名の方がお亡くなりになりました。 このニュースを見て、僕たちが事業としている防火管理者の役割がいかに重要で、責任重大 […]
自転車を共用廊下に置きすぎでしょ!

2018年01月22日
賃貸マンションで、廊下や踊り場に多数の自転車が放置されていたら、単純に「モラル低い!」「借りたくない」「引っ越したくない」と私は思います。 モラルや美観もそうですが、僕達の仕事である「防火管理」の上でも、廊下や踊り場など […]
[注意]居住者に手当を払い防火管理者を選任するマンション理事長へ

2018年01月18日
マンション管理組合でもなり手が少ない「防火管理者」 店舗や事務所などが入っていない共同住宅(マンション)の場合、居住者が50名以上になると防火管理者の選任が必要となります。 賃貸マンションと比べて、居住者はマンションを「 […]
防火管理者「100件の実績」より「目の前の一件」と向き合う

2017年10月20日
私のメンターが、HONDAの創業者、本田宗一郎の話をしてくださいました。 「100万台に1台の割合まで下げられた(不備の率を減らすことができた)」 という部下の報告に、宗一郎は、 『不備のある車両を買った人に […]
ショッピングモールの統括防火管理者って大変

2017年10月18日
今度は首都圏のとある大型ショッピングモールから! 官公庁の施設、データセンター、イベントホール、物流倉庫、民泊マンション、、、この防火管理者事業をはじめてから3年半で、実に様々な建物の防火管理の仕事に携わらせて頂きました […]
(東京23区・千葉県西部で月1~2日から)点検スタッフを募集中!

2017年10月13日
ぜひお願いです。 こちらの求人ページの、特に ①:防火管理インスペクター ②:消防訓練マイスター を、大大大募集中です! 特に、 ①:東京都23区(さらに山手線の内側・城東・城北地域) ②:千葉県西部(船橋・市川・習志野 […]
「防火管理者の解任」と「離婚」との違いとは?

2017年09月29日
解任はゼロ!防火管理者の外部委託サービス これまで、当社の防火管理者(統括防火管理者)の外部委託サービスは、2014年4月の事業立ち上げから3年半で、150超の建物の防火管理者に当社を選任していただき、すべての建物で必要 […]
(更新しました)防火管理者系サービスのパンフレット

2017年09月28日
この度、防火管理者系サービスのパンフレットを一新しました。 この事業を立ち上げて以来ですので、実に3年半振りのリニューアルです。 これまでは、事業のメインであった「防火管理者(統括防火管理者)の外部委託サービス」を、 ・ […]
大分県で初!防火管理者と言えば「イグジット」です!

2017年09月22日
大分は別府市の分譲マンション管理組合様、ありがとうございます! 当社(メルすみごこち事務所)の防火管理や消防設備の大切なパートナー(業務提携先)である、株式会社イグジットさんが、大分県で初!防火管理者の外部委託の業務をス […]
メキシコ地震と「日頃の備え」

2017年09月21日
9月19日にメキシコシティで発生したメキシコ地震。32年前の同日にも大地震が 1週間前にはメキシコ南部で大地震が起こったばかりで、今回のメキシコ地震です。 都心部の建物密集地でビルが崩壊している現場の写真が届けられました […]