首都圏での防火管理者の相談傾向を見る 2016年7月11日 ◯テナントビルや賃貸マンションは23区と周辺の市区からの相談が、分譲マンション(管理組合)は武蔵野線の外まで広くお問い合わせ範囲が広がります。 収益物件が都心に集中する一方、分譲マンションは東京から離れても一定数の数があ[...] この記事の続きを読む >>
AEDの「扉を開けると鳴るアラーム」はどんな音なのか? 2016年7月5日 AED(自動体外式除細動器)は意外とあちこちに置かれていますね。 消防設備点検や防火管理者の仕事柄、アンテナを張っているためか、ちょっと気にして見てみると、マンションやビル・公共施設などの入口やエントランスホール・ロビー[...] この記事の続きを読む >>