賃貸マンションや貸しビルで疎かにされる「防水工事」 2016年3月22日 建物は水に弱い マンションやビル等の建物の寿命が縮む原因「劣化」。その中でも、コンクリート造の建物は水に弱く、とにかくコンクリートに水がつかないように、屋上や外壁・廊下や階段に防水する必要があります。 それにもかかわらず[...] この記事の続きを読む >>
次は「防火管理者の地方展開」と「消防設備点検」 2016年3月18日 防火管理者の外部委託サービスを本格的にスタートさせてもうすぐ2年、これまで首都圏・中京圏で70件のお仕事をいただきました。 スタッフが全建物を毎月きっちり点検し、消防訓練・避難訓練も年1・2回、一棟ずつ行っています。 一[...] この記事の続きを読む >>
防火管理者を月3,000円で!?無理です 2016年3月14日 その金額じゃ無理です!防火管理 都内のある不動産管理会社から「うちがクライアント(建物オーナー)から建物管理を受けているのだけど、ついでに請けてしまった防火管理者をお宅で引き受けてもらえないか?」との相談がありました。 [...] この記事の続きを読む >>
お客様の声…東京・港区のビル管理会社から… 2016年3月8日 東京・埼玉・千葉を中心にビルの管理会社をされているD社の営業部門責任者 S様よりコメントを頂きましたので、掲載させていただきます。 防火管理者の外部委託を考えた動機やきっかけを教えてください。 当社は首都圏を中心にビ[...] この記事の続きを読む >>